せまないボキャ貧日記

適応障害をきっかけに会社を退職。凡庸な社会人5年目の日記。凡庸な人でも輝ける

歌がめちゃウマじゃ無い人のためのコーラス講座2〜コーラスの役割を知ろう〜

どぅも!

 

最近19時とかになってもちょっと暗くなってきたね〜

ちょっと前は19時でもまだ陽が落ちきってなかった気がするのに〜。

季節は進んでるんだなって実感しますね。

 

皆さんはどんな季節が好きですか?

 

はい、今日も単純明快簡単コーラス講座です!

第2回の今日は、コーラスをする上で持っていてほしい意識について書いていきたいなと思います。

 

まず、大前提として、

コーラスの役割とは何か??

 

それは、

 

「ボーカルを生かす」

 

ほんまにシンプル。

 

コーラスはメインではありません。

けど、サブでもないと考えています。

 

ただ飾るのではなく、共にハーモニーを作り上げる。

これが重要。1人より絶対2人の方が心にくるライブが出来る。

 

SUPER BEAVERとかライブ見てほしいんやけど、ボーカルの渋谷さんだけじゃなくて、柳沢さんも想いをのせて歌うから、あのバンドの歌の厚みはすごいんやと思う。

 

コーラスはサブやから本気出さんでいいや

 

じゃないねん。

コーラスも本気で歌うからこそ、ライブには感動が生まれるし、「良かったよ」って言ってもらえるんやと思います。

 

 

 

 

ちなみに、コーラスをする上で意識するべきことを具体的に言うと、

・声の大きさは調整するべき

 

・歌詞はまじで覚えるべき

 

この2つは確実に実行して欲しいと思います。

 

前者に関して、皆のコーラス聞いてると、

 

小さすぎ、遠慮しすぎ。

 

ってのは感じますね。

 

ボーカルが、10やとしたら、

コーラスは、8は欲しい。

それくらいの気持ちでやれば、基本ボーカルの方が声量あることが多いから、ちょうど良くなると思う。

 

逆に大きすぎたら、それは、コーラスの役割からはズレますからね。

あなたはメインではないんです。

ボーカルの歌がより良くなる様に少し自分を抑えましょう。

 

歌詞に関しては、コーラスが間違えたら、ボーカルがミスった感出るからね。

あと、歌詞覚えてなくて不安な状態で歌うと、ボーカルの歌うスピードと合わなくなって、上手くハモれないということも起きます。

 

 

まぁ、でも結局一番重要なことは、

 

「ボーカルの歌を好きになること。」

 

好きな人にハモってると、自ずと綺麗なハーモニーになる。

 

私はそういう意味では、ボーカルの方々に恵まれていたなと思います。

皆さんにもこの人にハモりたい!って思える人が現れたら最高ですね。

 

 

 

明日は練習法や、コーラスをする際に実際に意識するべき事を述べて最終回。

 

ご閲覧ありがとうございました。

 

(17分57秒)