せまないボキャ貧日記

適応障害をきっかけに会社を退職。凡庸な社会人5年目の日記。凡庸な人でも輝ける

元コンビニ店員から見る決済時に客が意識して欲しいこと。

ハイドウモコンニチハセマボキャニッキノセマツデスー!!


最近の世間のトレンドのひとつに「バーコード決済」というのがあります。
20%還元ですが、1回の還元上限が1000円までという、ペイペイ100億円キャンペーン第2弾が始まり、ファミマ限定でLINEペイも20%還元のキャンペーンを始め、今後コンビニでバーコード決済を使う人が多くなると考えられます。


そこで、元コンビニ店員が考える、ペイペイに限らず、クレジット・電子マネー・バーコード決済を使う時にお客様に意識して欲しいことを共有させていただけたらなと思います。




始めに、そもそも知っていて欲しいコンビニ店員に関する知識を述べ、それを踏まえた上で意識して欲しいことを2点。最後にバーコード決済についての私見を少々述べたいなと思います。

◇コンビニ店員に関する前提知識

〇バーコード決済について深い理解を持っている店員は少ない
まず、大前提として店員のほとんどはアルバイトですし、店が取り入れる新しいサービスにアンテナ張ってるような人はあまり居ません。しかも実際に使ったことのない決済方法の仕組み(プリペイド式なのかクレジット方式なのかとか)はちんぷんかんぷんなので、エラーが起きた時とかに適切な解決方法が分からないのです。
コンビニの後輩に聞くと、ペイペイキャンペーンがあっても、バーコード決済利用者はそこまで増えていないとの事で、最初の500円が欲しいがために使う人も多いとのこと。バーコード決済って世間的な知名度は思っている以上に低いんですよね。だから、店員からしたら、「よーわからん決済方法が増えてレジ操作が複雑になった。ややこしい。」位の感覚しかないと思います。
つまり、店員の決済リテラシーはかなり低いということをわかって頂ければと思います。

◇意識して欲しいこと

〇「カードで」を辞めて欲しい
現在、1枚のカードや、1つの端末に複数の決済手段が組み込まれていることが当然になってきました。それを知ってか知らずか、カードをポーンと放り出して「カードで」と仰られるおじ様がいかに多かったことか…。しかも、「クレジット支払いですか?」とお聞きすると、「カードや言ってるやろ!!!」と逆ギレ。あなたのカード通常クレジット機能もWAON機能もワオンポイントも溜まるやつですぜ???キレ返していい??

ってなるので、自分のカードや端末にどのような機能がついていて、もっというとどのようにポイントを変換するかとかそういう所まで学んでからカード作ってね。

店員のストレスを少しでも減らしてあげて…。



〇使う決済方法はハッキリと言って欲しい
これは、全世代に言えることなのですが、決済方法をボソボソ行ってくるやつ多すぎ。特に男。
私が店員をやっていた時も、「えでぃ」と「あいでぃ」があったりして聞き取り間違いが多々あったのに、今や〇〇ペイ戦国時代。ライン!ペイなのか、ぺい!ぺいなのか、らくてん!ぺいなのかハッキリ伝えてくださいね。ここでの押し間違いが、客店員どちらからしても微妙なストレスになりますから。



どちらにしても、使う側が使用決済方法に関しての深い理解を示した上で使って欲しいということですな。使う側が分からへんものを相手、特にコンビニのアルバイト君に求めないでくださいね、って話。もし、ペイペイとかLINEペイを使う時に、手間取ってる店員さんがいたら、「バーコード決済ですよ。」って優しく教えてあげてください。レジ操作の最初にそれが分かれば、正解にたどり着くのが早くなると思うので。



〇今後のバーコード決済について
今後さらに、バーコード決済は広がっていくだろうし、実際に新たに、「ファミペイ」、「ゆうちょペイ」、「auペイ」など様々な〇〇ペイが作られています。

個人的には、これ以上増えたらカオスになるだけやし、定着するのは先行者優位のある楽天ペイや、LINEペイ、あとはキャンペーンで知名度を爆上げしたペイペイくらいではないか?と考えております。
それでもバーコード決済市場への参入は次々に行われていくでしょうね。

しかし、auペイとかは、いずれは楽天と連携するようになる予定らしく、バーコード決済の種類は、初めは無秩序に拡大し続けるが、auペイの事例のように最終的には繋がるようになり、結果決済種類の統合は進んでいくのではないかなと考えております。

まぁ、今のまま種類だけ増え続けるとしたら、普通の人がわざわざ使うようにはならずに、キャッシュレス社会の到来は先の夢となるだろうし、バーコード決済が広がるのは嬉しいですが、今の状態でも還元キャンペーンとか使用店舗とか決済種類によって様々で複雑なのでもっと使いやすい決済手段になって欲しいなと考えております。個人的には、キャッシュレス社会バリバリ推奨派なので、バーコード決済の種類の統合が進み、使える店がもっと広がって、沢山の人が使いやすい決済手段になってくれたらな〜と思っております。



最後、一応この記事で何度か話題に出したバーコード決済3種類のページを貼っておくので、是非皆さんも1度使ってみてはいかがでしょうか?

意外に初期設定簡単だよ〜!!



それじゃバイバイ。
https://paypay.ne.jp/store/campaign/?inbound-01&utm_source=gkt&utm_medium=cpc&utm_campaign=2019_kameiten_01&utm_content=2_1

楽天ペイ - 街もネットも簡単お支払い!期間限定ポイント使える!

LINE Pay