せまないボキャ貧日記

適応障害をきっかけに会社を退職。凡庸な社会人5年目の日記。凡庸な人でも輝ける

カフェが無かった町にスタバが出来たぞ!!!

ハイドウモコンニチハセマボキャニッキノセマツデスー!!

先程、一時停止を完全にしなかった車が警察に捕まったのを見てしまいました。

一応一時停止を意識して減速してはいたのですが、タイヤが完全に止まりきっていなかったのでアウトだったようです。

皆さんも一時停止は完全に止まるように心がけましょう。







はい、今日はカフェのない町、魚住のスタバのプレオープンイベントに行ったので、感想を述べようかなと。



とうとうですね…!!
明石のシルバータウンこと、私の住む町、魚住に待望のカフェ「スターバックスコーヒー」が出来てしまいます!!
店が潰れたと思ったら新しくできるのは老人ホームか病院だけ。そんな街にスタバが!
妹がここのスタバで働くので、運良くプレオープンイベントに参加することが出来ました!


唯一のパソコン作業ができる場所

これまで魚住にはチェーンのカフェ(ドトールとかタリーズとか)がまじのマジで1軒もなかったんですよ。
プラスして魚住の図書館の自習室ってパソコンが使用禁止なので、もしパソコンを使った仕事とかES作成とかを家以外でしようとすると、電車に乗って隣の駅まで行くか、マックでしなくちゃいけない…とかそういうレベルで残念な町だったんですけど、スタバが出来ることで、その煩わしさもマシになるかと思われます!!



それでは、新しく出来るスターバックス魚住店(仮)の情報を載せていきます!!


注目情報
・09.28オープン予定!!
・ドライブスルーがある!!
・テラス席がある!!



場所
「魚住センターロード」と「国道二号線」の交わる交差点「魚住市民センター北」を北に向かってちょっと進んでもらったマルアイの向かい側にあります。



外装
f:id:andryoska:20180924162637j:plain
写真ではわかりにくいんですけど、めっちゃ駐車場広いんですよね。さすが魚住!!土地余ってるね!!
しかも店自体もかなりデカいですね。
スタバは建物自体が綺麗なので、この建物一つだけでめっちゃオシャレな街感出ますね。



内装
メッセージ
f:id:andryoska:20180924162712j:plain
こちらこそ、こんな田舎町に出来てくれてありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

f:id:andryoska:20180924163941j:plain
f:id:andryoska:20180924163916j:plain

中もすごい広いし、綺麗ですね。
そして、やっぱスタバって店員の方々もすごいいい感じの人多いですね〜。
ただ、やっぱりまだ他のスタバほど慣れきってないって感じの子とかは居たので、新店やな〜って感じはしました!



プレオープンイベント感想
正直、スタバが出来るって聞いた時は、魚住に作ってどうするねん。って気持ちはあったんですけれど、今日プレオープンイベントに行ったら、しっかりお客さん入りそうやな〜って感覚を抱きました。

やっぱり、魚住唯一のカフェってことで、それまでちょっとした時間潰しなどをする憩いの場的な場所が無かったので、それが出来るってこと、そして、その空間のクオリティが高い(広い、綺麗、店員の質が良い)ことが要因として上げられて、家族連れとかが店内とか、テラス席で憩いの時間を過ごしているところが想像できました。

今、魚住には新興住宅地が増えているので、移住してくる要因の一つになってくれたら、シルバー化が進む魚住の救いの光になるかなとも思います。

是非
繁盛していただきたいです、魚住スタバ!

出来れば、駅前の再開発も進めてほしいな(ボソッ)

それでは、皆またね〜!

(20分25秒)

大学4年間は間違ってなかった

ハイドウモコンニチハセマツデスー!



はい、昨日はラーメン研究会全世代が集まるOB飲み会が開催されており、そこが本当に楽しかったっていう惚気みたいな日記です。


そこでは、私の2つ上のラー研創設者の代の先輩から3つ下の後輩達まで本当に幅広い年代の人達が集まるまさにラー研オールスター飲み会でした。


私にとっては、2つ上の先輩は1回生の時の3回生で、もちろん知ってるし、3つ下の後輩も引退後にちょくちょく遊びに行ったりしてたので、分かるしで、全員を知ってる状態ということで、かなり贅沢な飲み会になっていました。


その中で全員と喋るって目標は達成出来たし、何より誰と喋っていても居心地が良いっていう至福の時間を過ごすことが出来ました。


で、ほんまにこのサークルで過ごした4年間はほんまに正しかってんなって当時の時間の使い方に自信を持てました。





正直、社会人になって、大学時代ってもっと勉強したり、もっと運動したりとか、もっと有効で有意義な時間の使い方出来たんちゃうかな…って思ったりすることもあったんですよね。

でも、親しい人を作るのが大学の第1名目と考えるなら、最高の時間の使い方になったのではないかなと考えます。

本当に誰と居ても楽しかったし、時間が足りなさすぎました。




でも、こういうことを書くと、

「過去に囚われてるんじゃねぇよ。今を生きろよ!」

とか思われちゃうかもしれないですよね。


でもこれは、やっぱりラー研って良かったよな〜戻りたいな〜って懐かしんでるんじゃなくて、当時の時間の積み重ねがあったから居心地の良い素晴らしい関係性が継続してるっていう今に繋がってるんですよね。
それは、来年・再来年と毎年のように継続していくし、メンバーのそれぞれと別の機会を設けて飲み会をしたりしたら、また別の楽しい時間を作り出せると思います。


だから、今の自分の行動は、結局自分の未来作るんやなって思ったし、そういう意味では、ただただ好きな人達と仲良くしてただけやけど、ちゃんと想いを持って行動して本当に良かったなと思いました。



まぁ、言いたいことってのはラー研は先輩・同期・後輩皆大好きですよってことです!

また皆さん遊びましようね〜!バイバイ!

(20分41秒)

仕事するならお金+αが得られる場所選ぶと良い

こんばんは〜
せまないせまない!ってことでせまつです。


iPhone商戦ヤバいっすね。
帰宅が24時を回るのは流石に初めてです。

ここに100均とかでiPhoneのフィルム買ってる人おるなら、是非ここにこんなに頑張ってる人がいるので、その人のために、ちょっとお高めのガラスフィルなんていかがですか?
2000円するものもそれだけの保護能力はありますよ。
バキフォンの修理代めっちゃかかるし是非に。







はい、今日は仕事選びの基準として重要なんじゃないかな〜と思うことを書いていこうかなと。


皆さんは、仕事選びにおいて重視していることはなんですか?

仕事を選ぶ上で重要なもののひとつは、やっぱり「お金」では無いでしょうか。

将来、家族を養うためにある程度の収入は当然必要になる訳ですし、自分の娯楽代が無かったら味気ない人生になっちゃいますもんね。

ただ、お金だけで仕事を選んでしまうのはちょっと勿体ないな〜と思っちゃいます。




お金って代替可能なんですよね。




仕事をすればお金がもらえる。



これは当然の共通事項で、給料が多い少ないかの差だけは生まれます。



ただ、その給料の差っていうのは、そんなに大きいものでは無いんじゃないかと考えてます。

結局、元々の場所よりも給料が良いなら、良い方を選んじゃうわけで、それって味気ないっていうか、その職場に必然性が無くて、代替が簡単にできちゃうんですよね。


じゃあ、せっかくならお金+αの価値を得ることができる場所を、選んだ方がいいんじゃないかなと思うわけです。

仕事をただこなすよりもお金以外の何かを得ることが出来る方が仕事をすることへの充実感は感じられると思うし、多分お金のためだけに仕事するよりは、楽しく出来ますよね。

それは、就職先でもアルバイトでも一緒かなと。




私は、今の会社は、


若いうちの割といい給料
+自分が成長できそうな環境


で選びました。


正直、自分はまだまだ雑魚いな〜って思う部分は多いから、1年目からいきなりガッツリ仕事任されて、数字も意識してって出来るところは珍しいやろうし、そういう点でも他の人よりも早く経験を積んで、自分をレベルアップさせたいなと思って、今の会社を選びました。


コンビニのアルバイト先も続けれた要因は、大きな声で言えないけど、晩御飯があったことと、家族みたいな穏やかなゆる〜い空気感があったことなんかなと思ったりします。


どちらも、お金以外の価値を多少なりとも感じれているので、充実はしてるんじゃないかなとは思います。

ただ、今の会社は時間との対価としては若干割に合わんなとは思ってるけど笑




てなわけでまとめると、
仕事を選ぶ時に、多少の給料差は、+αの部分が差額分のお金よりも価値を見い出せそうなら気にせずに、その人にしか感じれない代替不可のαの価値を選ぶ方が、絶対有益やと思うし、そういう価値基準で仕事を選ぶのもありかなと思います。


てなわけで、早く家帰って風呂はいって寝まふ!
おつした!

(15分10秒)

風邪ひいたらマスクしろ!寝ろ!

YAHYAHYAH/せまつ(@yudoism162)です。

先程コンビニで「コロッケまんま」ってお菓子買ったんですけど、あれほんままんまで焦るくらい美味しかった。

ただ、値段は160円してて、
コンビニコロッケやったら2つ、
スーパーのコロッケやったら4つ買えてまうっていう謎の下克上果たしてたけど、
美味しいのでぜひ皆さん食べてみてください。




はい、今日は、タイトル通り風邪ひいたら仕事中でもマスクしろ!寝ろ!っていうことを書いていきます。




夏から秋への変わり目、朝晩はかなり涼しくなってきましたね。

先月しばらくジムに行けてなかったの免疫力が低下したのか風邪ひいちゃいました。

全然熱とかはないけど、やっぱり頭はボーっとするし、このiPhone商戦機にやってしまいました…。

でも、仕事休むほどの体調の悪さじゃないからしっかり出勤して、1件目の営業先に行ったのですが…まっっじで頭回らへん。


これはまずいと思い、車でいつもよりもしっかり(40分位)と仮眠を取りました。
起きた直後はまだダルさは残ってたのですが、昼飯挟んで体が起きてくると、大分マシになりました。


で、あとは、マスクがマジで有能。
今日1日客先でもマスクしてたのですが、これが意外に結構効いてましたね〜
常に喉の保湿が出来るってのはもちろんなんですけど、
仕事が結構ホコリ出るような作業してるのでそれを防げたおかげで今日一日でだいぶ喉の痛みが安定したかなって感じます。

普通に生活してるだけでも、見えない空気の汚れは間違いなくあるのでマスクするだけで風邪の治りか、全然ちゃうって(外科の)おっちゃん言ってた!


寝たのと、マスクのおかげで、昼飯後の作業は頭は割と回るようになって、思考するってことが出来るようになりましたね〜。

ほんまに、これマスクと仮眠してなかったら今日が命日になりかねなかったんちゃうかなと感じるくらい、ありがたみを感じました。


今日の夜は、マスクをして、早く寝よう。
ほんではよ治して楽しい週末を過ごそうっと。


みなさんも、仕事中だからとかそんなん気にせず、寝てください。マスクしてください。
多分その方が長い目で見て生産性は上がると思うので。

わかりましたか?SAYYES!

(14分48秒)

自己開示するとホンマに世界広がるね

ばんわっす!

皆さんはスマホの機種代払い終わってますか???

そろそろ払い終わりそうってあなた!
是非、新作iPhone買ってね!
ぼくちんの会社の売上に影響してくるからね!!



はい、というわけで、今日はなんてことないブログやってて感じたことを書いていこうかなと。


なんか一時期PV数が結構いってて謎の盛り上がりを見せてたけど、落ち着いてきたので、ホッとしたような悲しいようなって感じです。


でもなんだかんだリアルで会った人に、〇〇の記事見たで、とか感想とか言って貰えることあってかなり嬉しかったりするし、それだけじゃなくて結構いろんな発見があるんですよね。



そもそも見てくれてると思ってなかった人が見てくれてたりとかして、単純にびっくりしたり、
意外な記事が面白かったとか興味深かったとか言われたりして、ほんまに誰が何に興味を持ってるかって分からんな〜って感じたし、

いろんな考えとか経験をとりあえず外に出してみると、自分の想像を超えたフィードバックがあってやっぱりブログ面白いなって感じましたね〜






始めの目的では、「自分のことを知ってもらう」とか、「自分のやりたいことを見つける」ってことで始めた自己表現のひとつやったけど、
意外に周囲の人のことも少しはわかるねんなって。

まあ、単純に、周囲の人の自分への興味を測れるってのもあるけど、見てくれた人それぞれが、どんな記事に興味を持ったのかが分かると、その人のパーソナリティがブログ書く以前よりは多少やけど分かるねんよね。

そういう意味でもブログに限らず自己開示って大切だなと感じております。








ゼミの授業で、


「コミュニケーションの基本は自己開示」



自分を開示することで自分だけじゃなくて相手のことも知れる

ってことを習ったけどほんまやな〜と実感します。




あとは、まだまだリアルでの自己開示が出来てないな〜って感じるし、リアルでも自分の考えをしっかり持って開示していけば今は見えない景色が広がるんかなって思うので頑張っていきたいです!


そんじゃ今日はゆる〜くバイバイ!

(12分1秒)

チュニジア人から見た日本は「別の世界」

ぷんぷくざむらいどっちいく〜〜??
どうも、優しい日本人のせまつです。


スパワールドってコスパいいですね。
1200円で風呂もプールも使えるし、その質たるやその辺の800円銭湯ではたちうち出来ないほど!
是非みなさんも休日には遊びに行ってほしいですね〜!





はい、今日は電車でチュニジア人を助けた時に聞いたチュニジア人の、「日本人観」が面白かったので共有しようかなと思います。


まぁ、チュニジア人と言っても奥さんが日本人の方で日本語はペラペラなので、全部日本語で会話出来たので、助かりました。



先日、
電車に乗ってると、乗り換えが分からず困っているチュニジア人の男性が私に声を掛けてきたので、乗り換えについて結構丁寧に解説しました。

そんで、電車の乗り換えを解説した後も、スマホの充電が足りないとの事だったので、モバイルバッテリーを貸したり、御手洗に行くようなので、彼の荷物を見張っていたり、私からしたら当然のことをしただけなのですが、えらく感謝されて仲良くなったので、降車駅までずっと喋ってました。


で、その時にいろいろ日本の素晴らしい所とか語ってくれたんですけど、それがなかなかに興味深かったんですよね。

彼が話してくれたのは、

・日本人は、チュニジア人やフランス人から見ると「別の世界」の住人である。

・日本のおじいちゃん・お父さん世代は本当に尊敬するべき存在である。

という2点です。
順に書いていきます。





・日本人は素晴らしい「別世界」の住人である
チュニジア人の彼の母はフランス系らしいのですが、そのお母さんがよく言っていたのは、

「日本は私たちと住んでいる世界が違う。国が違うとかのレベルとは違って素晴らしい国だ」

ということを言っていたようで、

私たちの感覚では当たり前な、電車が1分も狂うことなく時刻表通り発着することや、待ち合わせ時間にちゃんと人が来てくれることとか、そういうことを上げてくれました。

チュニジアの電車には時刻表が無いみたいで、人と待ち合わせするには会いたい時間の3時間前に待ち合わせ時間を設定しないと会えないということも言っていました。

私達からしたら当たり前に感じてる部分がチュニジアの方にとってはすごいことだと感じてくれたみたいです。



・日本のおじいさん・お父さん世代は尊敬すべき勤勉者である
素晴らしい「別の世界」であるという要素のひとつにもなってくると思うのですが、チュニジア人の彼は、
終戦後何も無かった国がここまで成長出来たのは、君たちのおじいさん・お父さん世代のおかげだよ。」
ということを結構熱を込めて語ってくれて、
上の世代が毎日8時間以上働きまくってくれたおかげで、他の国に負けない強い国になったんだよってことを言ってました。
逆に、最近の若い人達はヤンキーっぽい子が多くて、古き良き日本人が減ってる気がするということも言っていましたね〜。






私たち若い世代からすると、上の世代の人達の長時間労働とか、いかにがんばったかが、いかに成果を出したかよりも評価される風潮には疑問符がつくところではあると思うのですが、外国から見ると、素晴らしい感覚のひとつとして、捉えられているみたいですね。



価値観に対する人の捉え方はほんまにそれぞれで、何が正解とか無いねんなっと。
日本人の当たり前の感覚は、外国からしたら全然当たり前じゃないし、むしろ素晴らしいと捉えられることも多いし、それはしっかり、当たり前として流すんじゃなくて、誇っていくべきだなと。


そして、今自分が良くないって感じている価値観に対しても、否定するのではなく、沢山ある考えの1つとして認めていくことが大切なんだなと。
自分の考え否定されたら、少なからず相手に不快な思いをさせてしまうだけで有益じゃないので、多様な価値観があるということを意識しながら生きていくと、自分の世界も考えも広がるし楽しいのかな〜ってチュニジア人の方に感じさせられました。

今日も昼にそのチュニジア人の彼からLINE来てほっこりしました。
また彼と出会える機会を作れたらいいな〜と思います!!

それじゃ、إاى اللقاء!!(ビッサラーマ!)
(19分38秒)

悪習に「??」を突きつけてくれた先輩がカッコよかった

おはようございます

久々に華金を堪能してきました。せまつです。
金曜日ってこんなに素晴らしいものやってんね。初めての体験もしたし、充実してたな〜。





はい、今日は、会社での悪習に対して先輩がとってくれた行動に感動したので、そのエピソードを少し…。



ウチの会社には、
新入社員が毎週金晩にごみ捨てを行う風習があります。

結構ウチの会社パッケージとかのゴミが出やすいのでいつも何袋分ものゴミが出ます。
で、それを、事務所の倉庫からオフィスビルのゴミ収集所に持っていくって作業。


事務所に新入社員は5人
ゴミが少ない日は10分とかで終わるねんけど、ゴミが多い日やと30分位かかることも。


ただでさえ金曜の業務って週報とかもあって遅くなるのに、このゴミ捨て作業があるせいで華金が出来ないと言っても過言ではない



で、今日はいつもの3倍ほどのゴミ。これは1時間コースかな〜ってレベル。
しかも、昨日は2人しか新入社員が集まらなかったので2人で作業してたんですね。



そしたら、通りかかった隣の部署の先輩が、「この量二人でやってんの?皆呼んで手伝わせるわ。」
って言ってくれはって、

手伝って欲しいとは思いつつも「ごみ捨てなんかに時間を割いてもらうのは申し訳ない」っていうブラック意識が働いて、「大丈夫ですよ!!!」と言ってしまったのですが、

「いやいや、こんなん絶対おかしいから。とりあえず着いてきて。」

って言われて、結局事務所に残っている方を呼びに行くことに。


先輩が事務所の中心で大声で、
「ごみ捨て手伝って!!…ってこいつが言ってる笑」

という風にユーモアを混じえながらみんなを呼んでくれた。
結果、課長も支店長も、事務所にいたほんまに全員がごみ捨てを手伝ってくれて、1時間コースのごみ捨てが一瞬で終わった。


少ない人数で新入社員がせっせと働くよりも、今回みたいに全員でやれば一瞬で終わるってのがわかったし絶対時間の使い方として、こっちの方が合理的やな。って感じた。

多分この風習もむか〜しに作られた悪習で、なんとなく誰もNoと言わないまま残ってしまっていたのだろう。



今回の経験を通じて、
新入社員のために時間を割いてくれた先輩はカッコよかったし、その呼びかけに対して、全員が応えてくれたってのもなんか感動してもた。

こういう悪しき風習に、「??」を唱える強さを持った先輩のことは本当に見習わなければいけないなと思ったし、
自分が先輩になった時に、後輩に対してもこういう態度をとっていきたいなとは思いました。


はい、今日はそんな感じで。
ちょっと会社の人が好きになった瞬間をお伝え致しました。

それじゃね!!

(17分3秒)