せまないボキャ貧日記

適応障害をきっかけに会社を退職。凡庸な社会人5年目の日記。凡庸な人でも輝ける

【ロボアドバイザー】一年寝てたら約3万円増えた話。

ハイドウモコンニチハセマボキャニッキノセマツデスー!!

先日、意識高いイケメン達とサイゼリヤでご飯を食べました。
オカンが言うには、サイゼで有意義な時間を過ごしている人は居ないそうですが、非常に楽しく、意識を高めるきっかけとなる良い時間を過ごせました。
イケメンの中には、大学の初期から投資家として活動していた友人がおり、彼の投資の話を聞いてお金を貯金せずに回していくことの楽しさを再認識したので、下書きにあった私の投資意識と運用結果をアウトプットしようかな〜と思った次第でございます。


ということで、今回は、私が一年間資産運用をしてみてどうなったのかという結果報告と、やってみて感じたことを共有させていただこうかなと思っております。

本記事では、お金は欲しいけどお金のために仕事を頑張るのがしんどい人とか、沢山の稼ぎは要らないけど、多少の贅沢はしたいし心の余裕のためにも余剰のお金は欲しい!って人は、とりあえず資産運用してみたらいいんじゃね?てな感じのことを書いておりますので気になる人は是非読んでいってくださいな。


目次
・せまつーの投資方針
・何の投資をしていたの?
・どういう結果になったの?
・なんで辞めたの?〜気になった点を踏まえて〜
・投資をして良かった点は?
・資産運用をしてみて感じたことは?


てな感じのことを書いていきます。

 

 

◇せまつーの投資方針

○今あるお金を貯金で眠らせるのはもったいない

元々、ポイントカードでポイントを集めたりするのは好きで、今もキャッシュレス還元を最大限に受けるために、7つのバーコード決済を使い分けている私なので、細かいお金を集めることがそもそも好きなんですね。それに加えてあまり物欲が無いので、社会人になってからお金は貯まる一方で、貯金額だけが増えていく状況でした。

しかし、皆さんもご存知のように、現在銀行は超低金利で100万円預けていても100円にも満たない利息しかつかないという絶望的な状況。ですが、100万円を投資して、年率2%とかで回ったとしたら2万円。この1万9000円を高いとみるか安いとみるかは人それぞれですが、小銭集めが大好きな私は貯金で眠らせるくらいなら、投資に回そうと考えたのです。

○勉強量もリターンも周囲より少し大きい位が理想だった

そして、当時の中でもFXで1発当てて一獲千金を狙うぜ〜!とはならなかったのは、前述のイケメンの存在。彼は非常に勉強熱心で、株についても沢山の知識のインプットとアウトプットを行っていました。そんな彼の膨大な勉強時間がありながらも、現在の状況にあぐらをかかず。インプットとアウトプットを未だに怠らないで、周囲の人の何倍も勉強していました。流石にそのレベルの勉強を続けれる気はしませんでした。さらに、個別株はリスクが大きい。それらから判断して、リターンは個別株よりは低いけれど、リスクも高くない積立のインデックス投資を行うことにしました。

 

◇何の投資をしていたの?

○ロボアドバイザー『WealthNavi』

私が投資手段に選んだのは、ロボアドバイザーの『WealthNavi』でした。ロボアドバイザーを簡単に説明すると、お金を預ければAIが勝手に良さそうな株等を買ってくれて、自動でPF(ポートフォリオ)を組んでくれるというなんとも便利な投資手法です。言ってしまえばAIに任せる投資信託ですね。

始めたきっかけは、ブログを始めたきっかけでもあるイケハヤ氏。彼が、「ロボアドバイザーが熱い!!忙しいサラリーマンでも簡単にお金を増やせちゃう!!」と煽っていたので始めました。

とはいえ思考停止で始めたわけではなく、そこから、積立投資に関する基礎本を読み、最低限の知識を入れました。数ある投資手法の中から、ロボアドバイザーを選んだのは、忙しい自分でも出来るという点と、早く投資を始めてしまいたかったということもあり、初心者でそこまで知識がなくても、リスクの低いということが決め手になりました。その中でもWealthNaviは、他のロボアドバイザーよりも運用成績が良く、後ろ盾となる出資企業にしっかりとした有名企業が多かったので選びました。


◇どういう結果になったの?

投資期間は、2018年の8月に始め、2019年の12月に辞めました。16ヶ月間ですね。

投資額としては、35万円投資して、38279円の評価額で引き出したので、年率約8%の約3万円の儲けとなりました。

米国株と金が割とよかったですね。

ただ、皆さんにも注意して欲しいのは、引き出しを申請した日の評価額がそのまま口座に振り込まれるわけではなく、3.4日後の評価額が反映されて、振り込まれます。なので、引き出すときには、評価額が落ちそうだな〜ってなるよりも少し前に引き出すのが重要です。(それが難しいのですが…。)

実際に、私の場合は11月29日に出金申請し、振り込まれたのは12月4日で、372841円にまで評価額は下がっていました。

 

f:id:andryoska:20200109205602p:image
f:id:andryoska:20200109205557p:image

 


◇なんで辞めたの?〜気になった点を踏まえて〜

そもそも積立投資は長期的にやらなければ旨みは少ない。これは積立投資のセオリーです。それを分かっていながら一年という短い周期で辞めようと思ったのには2つ理由がありますので、以下に記述します。

 

○他の投資をした方が利益出ると思った。
これが一番大きな理由ですね。

WealthNaviの取引手数料は1%通常のインデックスファンドの投資信託が0.1%とかなので、それらに比べるとかなり高いことがお分かりいただけると思います。100万円儲けたとしたら、前者は1万円、後者は千円で済みます。金額が大きくなればなるほどその差は開いていきます。

加えて、配当がほとんど無いことに関しても気になっていました。通常、積立投資は長く続ければ続けるほど金額の膨れ上がり方も大きくなります。それは、儲けたときの配当を投資額の足しにすることで、複利的に投資金額が増えていくからです。しかし、この配当がほとんど無いのです。

今回の評価額を牽引していた米株に関しては、アメリカで税が引かれ、さらにそこから日本でも税が引かれ、ダブル課税となってしまうので配当となり私の元へ入ってくるときには、評価額の上がり方の割に入ってくる金額が少ないな〜と感じることは多くありました。

決して悪くは無いのですが、割の良く無い金額面のことや、投資活動を始めたばかりの頃と比べると、経済に対してアンテナを張るようになり知識も増えたことも踏まえて、他に回したほうがよくね??という結論に至ったわけです。

 

○NISA枠を使い切りたい。

上記で手数料や税金について触れましたが、税金に関しては、ある制度を使えば良いのです。皆さんもNISAという言葉を聞いたことがあると思います。

NISAとは、「少額投資非課税制度」のことで、日本において、株式や投資信託の投資に対して、税制上20%かかる売却益と配当への課税を、年間120万円を上限に非課税とする制度である。(wikiから引用

この枠は、積立投資で言うと、月3.3万円ほど出来るのですが、会社の持ち株や実家に入れているお金のことを考えると、しばらく下ろすつもりのないところに月3万円+ロボアドに1万円(WealthNaviの最少月額投資額)を入れるのは少ししんどかったのでWealthNaviを切って、NISA口座のほうにぶち込みたかったのです。


◇投資をして良かった点は?

マイナスな方向性ばかり話してしまったので、逆に良かった点を以下にあげていきます。あと、一応立場を明確にしておくと、私はどちらかと言えばロボアドバイザー肯定派です。笑

 

○忙しい勤め人の投資入門には最適

サラリーマンは日々の業務や残業に追われ、投資の勉強や、運用管理に時間を割く余裕がありません。私も準ブラック企業みたいな所に勤めているので仕事終わりは少し遅めです。

そんな中でも、最初に軽く勉強してからとりあえず入金しておけば、後はほんまに放置でよかったので、WealthNaviは非常に楽でした。もちろん評価額の推移や銀行口座からの出金確認などはしていましたが、ずっとチャートと睨めっこしなくても月によってポートフォリオを変えてくれるので、積立投資は詳しく無いけどしてみたい!って人にとっての入門としては使いやすいんじゃ無いかなと思います。


○ニュースを見るきっかけになる。

私は投資を始める前は、社会人としてニュースを見なあかんけど、内容に全然興味を持てへんしよーわからん〜って感じだったのですが、投資を始めてから日経平均とかも気にするようになったし世界でこんな事が起きたら、株が上がるねんな〜下がるねんな〜と多少の相場感覚を養うきっかけになりした。

投資やらなくても経済ニュースくらい興味持たなくてはいけないのですが、嫌々ニュースを見るのか、好んでニュースを見るのかでインプット効率は変わってくると思うので、投資を始めてよかったな〜と感じた要因の一つです。

ちなみに、インプットは主にVoicyという音楽メディアを使っており、以前記事でも紹介した、DJ Nobby氏のコンテンツは毎朝聴いています。

(2020年1月10日放送)20/1/10Vol471ーイラン情勢沈静化、ダウ最高値更新/ Voicy - 今日を彩るボイスメディア


○多少は稼げた

後は、シンプルに稼げたのでやって良かったな〜と思ってます。ロボアドバイザーは前述の通り手数料等が高く設定されているので大儲けするためのツールとしては向いていないのですが、私の場合だと3万円稼いでるのでお年玉レベルにはなります。今後も経済が成長していくのであれば、長い目で見ると、よりしっかり稼ぐ事が出来るので、貯金をするよりも投資をして良かったな〜と感じました。


◇資産運用をしてみて感じたことは?

ここからはまとめになるのですが、

貯金額だけがズルズル増えていってしまっている人は、とりあえず積立投資をやってみるのも面白いかもしれないですよ〜ってことをこの記事で言いたかった!

投資はリスクがあるしな〜と思っている人も居ますけど、老後2000万円問題って世間で言われているように、インフレのリスクや年金などの社会保障の不確実さもあるので、今や貯金の方がリスクかもしれません

だからこそ、初心者ながらも資産運用してみたい!!って人にこの記事を読んで頂いて、少しでも参考になってくれればな〜と思っております。

 

資産運用たった一年しかしていないペーペーが、資産運用をして感じたことは、悩んでるならとりあえずやってみたら良いんじゃね??と感じた次第でございます。

 

多分、超一流企業に入って、出世競争で勝ち上がって年収を上げるよりかは確実に楽にお金増やせると思いますよ。

 

ということで、この辺りでそれでは!したいと思います。

 

一応、WealthNaviのリンクも下に貼っておきます。

気になった人は是非口座開設してみてください。

リア友で入りたい人は、私に一言ください笑

 

WealthNavi(ウェルスナビ)| ロボアドバイザーで全自動の資産運用

 

 

長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださった方は本当にありがとうございました。

それでは!